フットサルコートを選ぶときに幹事さんの助けになるフットサルコートお纏め情報を都道府県ごとに纏めています。 このページは岩手県にあるフットサルコートのご紹介ページです。
岩手県でフットサルコートを探しているけ少ないイメージがあります。
知り合いや友達とコートを借りてフットサルをしたいのですが、岩手県のフットサルコートを紹介してもらえますか?
岩手県のフットサルコートは数は少ないので、フットサルコート自体希少です。
民間施設よりも公営施設の方が多いです。岩手県内のフットサルが出来る施設をご紹介するので参考にしてみて下さい。
数は少ないんですね。フットサルをみんなでやりたい場合、どの施設が選択肢になるのか教えて頂けると助かります。
はい!画像やマップで分かりやすく纏めますので下記をご覧ください!
岩手県大船渡市のフットサルコート
赤崎グラウンド
ナイター設備も完備のサッカーグラウンドに併設されたフットサル専用コート(1面)!民間施設よりもリーズナブルな料金設定!
施設名 | 赤崎グラウンド |
住所 | 岩手県大船渡市赤崎町字生形59-1 |
アクセス |
JR大船渡駅から約3km |
電話番号 | クラブハウス(TEL 0192-22-7082) スポーツ協会(TEL 0192-27-1001) |
コート | サッカーグラウンドに併設されたフットサル専用コート(1面) |
青森県盛岡市のフットサルコート
盛岡市立つなぎ多目的運動場
JFA公認規格の人工芝を採用!夕焼けが綺麗な所としても有名でピッチのロケーションが抜群!
施設名 | つなぎ多目的運動場 |
住所 | 盛岡市繋除キ32 |
アクセス | 盛岡インターから車で、約20分 |
電話番号 | 019ー689ー2933 |
コート | 屋内フットサルコート複数面 |
パルコタウン4Fフットサルコート
本格派のスポーツタイル使用の正規サイズ(40m×20m)の屋内フットサルコート1面と少人数でも使いやすい小コート(23m×13m)1面!
施設名 | パルコタウンフットサルコート |
住所 | 盛岡市北飯岡一丁目1-82号 パルコタウン4F屋上 |
アクセス | 盛岡南インターから約5分 |
電話番号 | 019‐635‐0865 |
コート | 屋外フットサルコート1面(32m×12.6m) |
盛岡体育館
コートの特徴は正規サイズでの利用だと1面になりますが、やや小さめのサイズであれば2面での利用も可能!チーム登録必要なし!
施設名 | 盛岡体育館 |
住所 | 盛岡市上田3-17-60 |
アクセス |
岩手大学隣 国道4号線、NHK前交差点を岩手大学方面へ |
電話番号 | 019-652-8855 |
コート | 屋内フットサルコート正規サイズ |
岩手県営体育館
最寄駅から徒歩5分、盛岡インターからは約15分の好立地!観客席や無料駐車場あり!
正規サイズのフットサルコートサイズ!
施設名 | 岩手県営体育館 |
住所 | 岩手県盛岡市青山2-4-1 |
アクセス | 青山駅から徒歩5分 盛岡インターから車で約15分 |
電話番号 | |
コート | 屋内フットサルコートコート1面(40m×20m) |
盛岡タカヤアリーナ
最寄り駅の盛岡駅から車で約10分、最寄りインターの盛岡南インターから車で約15分の好立地!
駐車場無料で利用しやすい施設!
施設名 | 盛岡タカヤアリーナ |
住所 | 岩手県盛岡市本宮5丁目4−1 |
アクセス |
盛岡駅前東口10番バス乗場より盛南ループ「200」下川原先廻りに乗車→総合アリーナ前で下車 所要時間約11分 運賃片道200円 盛岡南インターから車で約15分 |
電話番号 | |
コート | 屋内フットサルコート3面 |
盛岡ふれあい覆馬場プラザ
歴史的遺産として保存された建物を改修した施設!屋内施設でありながら、クレーコート(土)!
穴場スポットでフットサルを楽しめる!
施設名 | 盛岡ふれあい覆馬場プラザ |
住所 | 岩手県盛岡市青山2丁目6−8 盛岡ふれあい覆馬場プラザ |
アクセス |
青山駅から徒歩10分 |
電話番号 | |
コート | 屋内フットサルコート1面(35m×13m) |
岩手県紫波郡紫波町のフットサルコート
サン・ビレッジ紫波
岩手県フットボールセンターに隣接する多目的スポーツ施設!ソサイチ利用可能!敷地内にテナントショップ複数あり!
施設名 | サンビレッジ紫波 |
住所 | 岩手県紫波郡紫波町 紫波中央駅前二丁目1番地1 |
アクセス | 最寄り駅紫波中央駅から徒歩10分 |
電話番号 |
紫波町多目的スポーツ施設(サン・ビレッジ紫波) 電話番号 019-671-2888 ファックス 019-671-2889 |
コート | 全天候型人工芝グラウンド2面 |
コメント