北海道札幌市のフットサルコート【宮の沢屋内競技場】施設情報

スポンサーリンク
フットサルコート
フットサルコート北海道札幌市
この記事は約2分で読めます。

北海道札幌市に所在する 多目的スポーツ施設宮の沢屋内競技場の施設情報のご紹介です。

施設詳細

幹事
幹事

宮の沢屋内競技場ってどんな施設ですか?

ワーォブログ編集者
ワーォブログ編集者

宮の沢屋内競技場はライフル射撃場としても有名で、国民体育大会の会場にもなりました。現在も射撃場もあり、テニス、フットサルが楽しめる施設でもあります。フットサルはテニスコートを3面繋げると8人制サッカー(ソサイチ)も可能です!

幹事
幹事

8人制サッカーも出来るのは貴重ですね!フットサルをやっていても、たまにサッカーもやりたくなるし8人制サッカーやってみたいです!

 ワーォブログ編集者
ワーォブログ編集者

特にサッカー経験者の方は普段フットサルで楽しんでいても、サッカーをやりたくなるときはありますよね。でも11人集めるのも大変で、サッカーコートだと広すぎてもう走れない。。なんて方にはとてもオススメの施設です。

宮の沢屋内競技場

昭和62年11月、当時全国的にも珍しい覆道式ライフル射撃場として開館し、平成元年の国民体育大会ではライフル射撃競技の主会場となり、現在でも1階にスモールボアライフル:26射座、2階にエアライフル26射座が完備されています。

1階の人工芝グラウンドはスモールボアライフル射撃のほかテニス、フットサルなどにも利用でき、テニスコートは3面となります。2階はエアライフル射撃のほか卓球にも開放しています。テニスコート3面を繋げるとソサイチのように8人制サッカーも可能です。

この施設の特徴の1つがスポーツ教室を豊富に行っていることです。テニススクールを中心に、フットサル、野球の教室等もあります。

プログラム

各種スポーツ教室(テニス、フットサル、野球)や、バドミントン・卓球などの球技種目や格技種目・トレーニング室が施設利用料のみで利用できる個人利用とチームやサークル、会社などで借りる専用利用があります。

料金

https://www.shsf.jp/miyanosawa/price/

口コミ

Google口コミ参照 2020.1.13時点

41件のレビューがついており、星は3.9★
高い星を獲得している口コミは 『大相撲を見れる』、『様々なスポーツで利用できる』というコメントが付いています。
ネガティブなコメントは『屋内だけど冬は寒い』というコメントが複数見られました。

施設概要

住所 063-0059 札幌市西区宮の沢490番地9
アクセス JRバス「宮の沢3条4丁目」下車徒歩10分
駐車場 50台
コート 屋内フットサルコート
電話番号 011-664-6363
営業時間 9:00~21:00
HP HPはこちら
幹事
幹事

つどーむは屋内フットサルコート4面もあるんですね。
札幌市のスポーツの中心的な施設なのはよくわかりました。
一度フットサルで使ってみたいですし、行われているイベントも参加してみたいと思いました!

  ワーォブログ編集者
ワーォブログ編集者

はい!札幌市のスポーツの象徴のような施設です。
フットサルでの利用はもちろん、お子様からご年配の方まで楽しめるイベントが開催されていますので遊びに行ってみて下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました